食洗器の設置で大変だったことまとめ~Panasonicの新型スリムタイプ(NP-TSK1)を買いました。

食器洗い乾燥機スリムタイプ

食器洗い乾燥機(食洗機)といえば、主婦の「買ってよかった」ランキングで常に上位に挙げられる家電ですよね。

そして、食洗機といえばビルトインや卓上型、工事不要なタンクタイプと色々ありますが、卓上型で言えばほぼ「Panasonic(パナソニック)」一択!

ほかのメーカーはほとんど参入してないといっても過言ではありません。

Panasonicの食洗機は、従来ファミリー向けと少人数向けの2種類だったのですが、その中間、4~5人家族にぴったりな「ファミリー向けスリムタイプ(NP-TSK1)」が発売されました!

というわけで、とうとう買ってしまいました、食洗機!これで毎日の食器洗いから解放される!と思ったら、

設置から実際に使ってみるまで、結構な問題が多発!結局届いてから2日間は全く稼働できないという悲しいことに。。

わが家が食洗機を買おう!と決めてから、実際に困ったことなどをまとめてみました。これから食洗機を買おうとしている方、必見です。

続きを読む

スマートウォッチに難しい機能はいらない!必要な機能が使いやすいFossil Hybrid HR

FossilHR001

スマートフォンと連携させて使用する「スマートウォッチ」と呼ばれる時計を、最近よく見かけるようになりました。

特に有名なのがAppleWatchですよね。iPhoneを使用しているならスマートウォッチはAppleWatch一択!という方も多いでしょう。

ただ、AppleWatchって同じ形のものしかないので、見た目があまり好みではない、という方もいますよね。かくいう私もその一人です。

そんな中出会ったのが、Fossilのスマートウォッチシリーズ!数年前から使い続け、気づけば2代目。現在は、ハイブリッドスマートウォッチと呼ばれるFossil HRを使っています。

AppleWatchと異なり、AndroidOSを使用しているFossilスマートウォッチですが、iPhoneでもちゃんと使えます!

iPhoneユーザーの私が、なぜFossilのスマートウォッチを使っているのか、そして、スマートウォッチの便利さについて、語ってみました。

ちなみに、AppleWatchとどちらを買うか迷って、結局Fossilを買った時の記事はこちらです。

続きを読む

子供も大人もアドベントカレンダー~クリスマスをもっと楽しむ1か月

santa-claus

暑い夏が終わったばかり、と思っていても、秋になればすぐにハロウィン、そしてクリスマスシーズン到来!毎年クリスマスを感じる季節が早まっている気はしますが、クリスマス大好きな私にとってはむしろご褒美です!

子供たちにも一大イベントといって過言ではないクリスマスですが、当日まで待てない!もっと楽しみたい!という方におすすめなのが「アドベントカレンダー」です。

クリスマスまでの1か月間をワクワク過ごせる魔法のカレンダー、「アドベントカレンダー」について、今年も語ってみたいと思います!

続きを読む

Apple AirTag v.s. GPS ~小学生に持たせて検証!

Appleから「Air Tag」という、紛失防止Tagが発表されました。

従来の紛失防止タグとの違いは、全世界のiPhoneを経由したネットワークが使える、という点!日本国内でのiPhone普及率を考えると、圧倒的に探しやすそうです。

ということは、GPS代わりに子供に持たせたら、通学や塾へ行かせるときにも役に立つのでは?ということで、実際に試してみました。

続きを読む

幼児からはじめるタブレット学習~兄弟でスマイルゼミ

スマイルゼミ008

我が家の年長男子は、お兄ちゃんのことが大好きです。

兄のやることは自分もやりたい!と、ひらがなを書くのも一部怪しいのに、すでに足し算や引き算だけでなく九九にまで挑戦中(あくまで挑戦のみ)です。

今年度から小3の兄が昨年冬からスマイルゼミを始めたところ、弟もタブレット学習に興味しんしん!

兄が勉強する横から覗き込んで、勉強の邪魔になるほどだったので、そんなにやりたいなら、と、スマイルゼミの幼児(年長)コースを受講することになりました。

来年には小学校に入学するので、入学準備にもちょうどいいタイミングですね。

兄弟での受講方法や、小学校コースと幼児コースの違いなど、気になったことを色々まとめてみたいと思います。

続きを読む

小三から始めるタブレット学習(使い始め編)~スマイルゼミを3か月使ったレビュー

スマイルゼミ002

昨年12月にスマイルゼミに入会して、早3か月が経ちました。

小学校三年生からは教科の数も増え、内容も難しくなってくるらしい、ということでタブレット学習始めたのですが、これが我が家では大ヒット!

実際の入会申し込みからタブレットが届くまで、そしてこの3か月続けてみて、子供がどのようにスマイルゼミに取り組んでいるのか、レビューしたいと思います。

スマイルゼミやその他タブレット学習に興味をお持ちの方!ご参考までにどうぞ。

※この情報は2020/12~2021/02頃の情報です。キャンペーンや内容に変更がある可能性がありますので、ご入会前に資料請求をおすすめします。

続きを読む

幅の狭いトースター探しの旅~実際に使ってよかったのはこれ!

トースター003

最近ではトースターも兼ねた電子レンジやオーブンなども出てきていますが、時間だったり掃除のしやすさだったりを考えると、やっぱりトースターも必要じゃないですか?

朝はごはんの時もあればパンの時もある我が家では、さっと入れてすぐ焼けるトースターは必須です。

でも、そんなに広いわけではないキッチンでは、横長のトースターだと置く場所がない!というわけで、ここ10年ほどは幅の狭い二段のトースターを使っています。

そんな、我が家の歴代「幅狭トースター」について、それぞれ利点・欠点を比較してみました。

狭い場所におけるトースターをお探しの方は必見です!

続きを読む

いまさらながらふるさと納税をやってみた~確定申告不要で簡単ふるさと納税

いちご

ずっとやらねばと思いながら、ついつい後回しにしてきたふるさと納税。なんだかお得になる、とは聞きますが、手続きが難しそうで二の足を踏んでいました。

年末のこの時期に、やっと重い腰を上げ、ふるさと納税をやってみました。

実際のふるさと納税はこんな感じ、というのを、自分の備忘のために記事にしてみましたので、大体の流れを知りたい方はご参考までにどうぞ。

続きを読む

小三から始めるタブレット学習(準備編)~チャレンジタッチかスマイルゼミか?我が家の場合

ipad

算数では九九や繰り上がりのひっ算などが始まる小学校二年生。だんだんと勉強も難しくなってきました。

今のところ、分からないところを親が教えてあげれば大丈夫かな、といった我が家の息子ですが、小学校三年生では、分数の計算など、つまずきやすい所が増えてくる、という恐ろしい話がちらほら聞こえてきます。

今後、学校でも一人一台タブレット端末を配布、なんて話もありますよね。

塾に行くほどではないけど、宿題だけではちょっと心配。家庭でも自分で学習に取り組んでほしい、ということで、小三からタブレット学習を始めることにしました!

まずは準備編として、どのタブレット学習が子供に合いそうか、調査&資料請求してみましたよ!

続きを読む

なぜ子供は布団から出るのか~寒い冬の必需品、子供の冷えを防ぐスリーパー・ナイトウェア

sleep001

寒い冬の夜、子供というのはどうしてあんなに布団から出たがるのでしょう。幼児から小学生のお子さんをお持ちの方なら、きっと一度はそう考えたことがあるはず。

我が家の男児二人も、朝まで布団がかかっていた試しがありません。夜の間に何度も布団をかけてあげるために起きるので、冬の間は常に寝不足気味です。

寝具を温かくしても、そこに入ってくれなければ意味がない・・・ということで、ここ数年はパジャマとスリーパーを着せて、少しでも風邪をひかないようにしています。

というわけで、なんで子供は布団から出てしまうのか、調べてみました。同じ悩みを持つ皆様必見です。

続きを読む