ずっと気になりながらもなかなか手を出せなかったiPad。2018年春に発売されたiPadをついに購入!
2018年版は、今までのiPadやiPad Proとどこが違うのか?一緒に購入すべき保護シートやカバーはどう選ぶ?そして何より、Apple pencilって使えるの?必要なの?なんてところまで、一気にレビューします!
購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
ずっと気になりながらもなかなか手を出せなかったiPad。2018年春に発売されたiPadをついに購入!
2018年版は、今までのiPadやiPad Proとどこが違うのか?一緒に購入すべき保護シートやカバーはどう選ぶ?そして何より、Apple pencilって使えるの?必要なの?なんてところまで、一気にレビューします!
購入しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
お休みの日にこどもとお出掛けに水族館、いいですよね。
こどもと一緒のお出掛けは、親にとっては楽しいだけじゃなく、なかなか大変なこともあります。大人だけなら気にしなくてよいことも、事前に調べておかないといけないので、ついついお出掛けが面倒になってしまいますね。
こどもが楽しめるところ、こどもが騒いでしまって迷惑じゃない所。子連れで食事ができて、トイレやおむつ替えがしやすいところ。あまり広すぎても迷子になったり移動が大変だったりするし、などなど。
でも、そんな全てを網羅してくれるのが「水族館」なんです。
というわけで、ゴールデンウィーク初日の土曜日に、しながわ水族館へ行ってきました。駅からの道のりや館内の様子、混雑状況まで、色々見てきましたよ。G.W.や夏休みなどの長期休暇や土日のお休みに「しながわ水族館」へ行こうと考えている子連れの皆さま必見です。