2019年 3月 の投稿一覧

保育園のお着替えにおすすめの春の服、この4つを抑えればOK

チューリップ畑

4月といえば、保育園入学の季節。4月入所の決定通知は、2月ごろに手元に届く自治体が多いかと思います。激戦区の方もそこまでではない方も、どきどきしながら通知を待っていることでしょう。

無事保育園が決まったら、今度は入園の準備が始まります。保育園では毎日数回のお着替えがあるため、多めに服を準備しないといけないんですが、これが結構大変。今までは、おしゃれ、かわいいを基準に選んできた服も、保育園ではまた違った基準で選ばないといけません。

保育園用の服を選ぶポイントを知らないと、せっかく買った服も、休みの日数回しか着ないうちにサイズアウトなんてもったいないことになってしまうかも。

そんなことにならないためにも、保育園用の服を買う時に押さえるべきポイントをみていきましょう。

ただし、保育園によって指定の服装がある場合は、その指示に沿って用意してくださいね。

保育園服の選び方や雨の日対策など、保育園準備に関する記事一覧はこちらからどうぞ。

続きを読む

子供にもたせるGPSを比較!実際に買ったのはこれ!~小学校入学へ向けての子供の安全対策

GPS002

4月の小学校入学への準備、色々ありますよね。ランドセルや机、学校用品の購入はもちろん、4月以降の生活の変化に向けて、様々なことを考える必要があります。

毎日一人で小学校へ登下校するなんてうちの子にできるのかな、途中で危険な目に合わないかな、と不安な親御さんも多いことでしょう。もちろん我が家でも、やんちゃ盛りの6歳男児に不安がいっぱいです(汗)

というわけで、子供の登下校における安全対策としてあげられるキッズケータイやGPSなど、どれが一番我が家に合っているのかしっかり検証して、決定しました!

それぞれ違う家庭の現状に合わせた「子供の安全対策」。みなさんが選ぶ参考にしてみてください!

※2020年2月に「みもり GPS」の使用レビューを追記しました!

※料金は2019年2月のものです。キャンペーンなどもあるため、詳細は各会社のホームページでご確認ください。

続きを読む

ドラえもんの映画2019!のび太の月面探査記を見に行ってきた!

2019月面探査記013

2019年春の劇場版ドラえもん、「映画ドラえもん のび太の月面探査記」が2019年3月1日に公開されました!もちろん見に行ってきますよ~!

子供はもちろん大好きなドラえもんですが、特に映画は大人にも大人気ですよね!私も毎年楽しみにしています。のび太の優しさやジャイアンの仲間思いで勇敢なところなど、通常回ではなかなか見れないみんなの友情ストーリーが大好きです。なんだかんだ言いながらも頑張るスネオも好きです(笑)

さて、今年の映画ドラえもんはどんなお話でしょうか。

※2019/3/3:実際に映画に行ってきたレビューも追記しました。

※2019/3/8:ランドマークプラザの限定ショップに行ってきました!

続きを読む