2018年春公開、「ドラえもん劇場版~のび太の宝島」を映画館で見てきました!
アニメながら、子供だけじゃなく大人も楽しめるドラえもんの映画。笑いあり感動ありで、個人的にもとても楽しめました!劇場でもらえる特典や、劇場だけで購入できるポップコーンケースの情報ものせています。
春休みに、子供と一緒に映画館へ行ってみませんか?
2018年春公開、「ドラえもん劇場版~のび太の宝島」を映画館で見てきました!
アニメながら、子供だけじゃなく大人も楽しめるドラえもんの映画。笑いあり感動ありで、個人的にもとても楽しめました!劇場でもらえる特典や、劇場だけで購入できるポップコーンケースの情報ものせています。
春休みに、子供と一緒に映画館へ行ってみませんか?
初詣客も落ち着いた頃の1月半ば、成田山新勝寺へお詣りに行って来ました。駅から続くにぎやかな参道でお団子を食べたり、歴史ある建物や御本尊に感動したり、山内にある複数のお堂で御朱印をいただいたりと、めいっぱい楽しんできましたよ!
これから成田山へ行く人も、行ったことがある人も必見です!
鎌倉七福神めぐりもやってます。
最近子供のための「プログラミング学習」という言葉をよく目にします。なんだか難しそうですが、プログラミングってなんなのでしょうか。
そんな、プログラミングってなに、から、なんでプログラミング学習が必要なの?まで、実はちょっぴりプログラミングをかじったことのある私なりにまとめてみました!私のような文系ママにこそ読んでほしい!プログラミング、そんなに難しくないですよ!
そしてちょうど5歳のわが子と一緒に、プログラミング学習、はじめてみましたよ!
日々増殖を続けるトミカの収納、皆様はどうしていますか?
100台を超えてくると、もう家じゅうにトミカがあふれてきます。洗濯かごや、なぜか冷蔵庫から出てきたときは、びっくりを通り越して笑ってしまいました。トミカを冷やしてどうするつもりなのでしょう(笑)食べるの?固いよ?
でも実は、トミカが収納できるおもちゃやケース、こんなに家にあるんです。ちゃんと活用して、目指せきれいな部屋!
というわけで、トミカが収納できるおもちゃやケースをご紹介!
ドライブヘッドのアニメ放映が終了してしまうという悲報から立ち直れていない母を横目に、最近の息子は新しいトミカのおもちゃに夢中になっています。
ポリスステーションやメカアクション自動車工場に引き続き、とうとうトミカシステムに手を出してしまいました!
というわけで、トミカシステムの中でも、電動で車がぐるぐる回る、ダイナミックアクションドライブを買っちゃいました!
子供の誕生日プレゼント、悩みますよね。
トミカ大好きなわが子も、とうとう5歳!トミカ熱はいまだ冷めないのですが、そろそろ家じゅうがトミカまみれになってしまいそうです。さてトミカ以外にほしいものはないのかな、と出かけたのが、「トイザラス」!定番ですね。
トミカ以外に、文字にも興味しんしんの息子が食いついたのは、「ドラえもん ひらめきパッド」!お店に置いてあった実機を楽しそうに操作する息子のプレゼントが決定しました!
というわけで、本日は「ドラえもん ひらめきパッド」を買ったよ、の巻!
そろそろクリスマス準備、という11月下旬に、トミカショップ東京店へ遊びに行ってきました。トミカショップ限定トミカをゲットしたり、ドライブヘッドのガチャガチャをやったり、目一杯楽しんできましたよ!
ドライブヘッドのおもちゃを紹介し続けて、とうとう第10弾までやってきました。記念すべき10回目は、「トランスポーターガイア」!
ドライブヘッドのアニメ開始直後から登場していたサポートビークル「トランスポーター」が、なんとウォーカービークルフォーム(ロボット)へ変身しちゃいます。
トランスポーターガイア単体でも動ける上、ドライブヘッドとのシンクロ合体もできます。コンテナにはドライブヘッドも格納できます、今までには発売されていない大型のサポートビークルが、おもちゃになって登場です!わくわくが止まりません!
※2018/2追記
とうとうドライブヘッドMkⅢ(マーク3)が発売されます。その名も
※2018/3追記
ドライブヘッド02MkⅢ マスターバックドラフトの予約購入が開始しましたね。今後の発売スケジュールを、この記事の最後に載せておきます!
買っちゃう予感大。。ですが、新シリーズの月一アニメが、商品の紹介みたいになっていてちょっと悲しいです。もっとちゃんとストーリーが見たいなあ。
ドライブヘッド01MkⅡ サイクロンインターセプターとシンクロ合体できる、ジェット機型のサポートビークル、ブリッツジェットファイターのおもちゃが登場!9月に発売したのに、レビューが遅くなってごめんなさい!
ジェット機型のサポートビークルと言えば、ソニックジェットがいましたが、このブリッツジェットファイターは、その進化版です。
新旧ジェット機2体の比較(黒もあわせると3体!)もしてみました。さて、どれくらい進化したのでしょうか。
この時期になると、どこに行ってもかぼちゃがいっぱい!10月最終日はハロウィンです。みなさんもう準備万端ですか?
実はハロウィン、まだピンと来てません。昭和生まれなもので、子供の頃どころか、青春まっただ中の学生時代ですら、こんなに街がオレンジ色じゃなかった!ハロウィンが流行り始めた頃は仕事してたし、完全に乗り遅れてここまで来てしまいました。
しかし、子供たちにとっては楽しいイベント事!これは避けては通れない、ということで、結局ハロウィンってなんなんだ、というところから調べてみました。
そして、ハロウィンに子供たちと読みたい絵本もご紹介します。